スーパーおじさんASKAさん
|

米子ビッグシップでASKAのソロコンサートにオットと行ってきました。
久しぶりの夫婦でのデードといいつつも、会話はほとんどなし。
恋人同士で行っていた時とは違い、不思議な関係になっている気がしました。
前から9列目の中央辺りの席で、しっかりASKAさんと会ってきました。
何度お会いしても、ジャッキーチェンに似ていると思うのです。
前回チャゲアスで来た時は、満員だったのに今回は、1/3くらいの空席が目立ち、
世相を反映しているな~と実感。
少し寂しい気もありましたが、ASKAさんは、全力で私達Audienceを楽しませてくれました。
そういうところは、やはりプロです。
そして色々なことを感じたひとときでした。
歌をつくる製作者として発する言葉は、
お花を束ねる製作者としての私の気持ちとリンクするところも大きく、
いろいろ人生の先輩として感じるところが多かったです。
アンコールを含めてまるまる3時間。
終わってみても、お互い話す言葉は少なく・・・・
まあ、感じているところは同じってことで、
話さなくてもお互い理解している感じなのかな?
それぞれ、感慨深く楽しんだ3時間でした。
私達より10歳先輩のASKAさん。凄いなぁ~
50歳になり、今までの歩いてきた道で終わっていいのか?という思いや
まだやりたいことはたくさんある!それぞれに思いのたけをこの先の人生でやっていこう!ということで、
ソロ活動になったあたり・・・・聞いていてなるほどね・・・・と思いました。
私にはまだ未知の50歳。
どうしているんだろ?と・・・・ふと考えてみたり。
ASKAさん すてきな おとなです。